LIXIL オーバードアS+ホームシステム

はじめに

ちょっと前に中古住宅がどうとかリフォームがどうとかローンがどうとかみたいな話をしました.
hie.hatenablog.jp
いろいろやったんですが,そのうちの一つが車庫の整備.具体的にはLIXILのカーポート(ソルディーポート1500)と自動門扉のオーバードアSです.
二台用なんでちょっくらお金がかかってしまいましたが,それは前のエントリのとおり借金を抱えて頑張るとして,今回は余計な機能もつけてみました.
オーバードアSにLIXILホームシステムを合体させてみたのです.

LIXIL オーバードアS

このシステムにカーポートはとりあえず関係ないのでおいといて,設置した跳ね上げ門扉について.
買ったのはこれ.
www.lixil.co.jp
1台用のオーバードアSと2台用のワイドオーバードアSとがあって,ぼくは後者.フェンスの張り方でS何型とかいろいろあるんですが,まあ基本機能はどれも同じ*1
強いていえば,ワイドオーバードアSだと,安定して門を開けるように,両方のアームにモータを仕込んだ2モータ仕様オプション(フェンスの種類によっては2モータ必須もある)とかあります.うちはオプション2モータ.標準の1モータと比べて寿命が少し長くなるみたいな噂も聞きますが,可動部が二つになって故障が増えるんちゃう?疑惑も.どっちなんでしょうね?
なお,リモコンで開け閉めできるのも面白いところ.

LIXIL ホームシステム

パッケージ製品はさておき,LIXIL のインテリア/エクステリアはLIXILホームユニットなるホームゲートウェイでつながったりします.こいつを(LIXIL)ホームシステムとかホームネットワークシステムとかいうらしい.今はやりのIoTナントカみたいなやつ.
www.lixil.co.jp

あんまりよくしらんのですが,LIXILホームユニットとやらを買うと,

とつながって,スマホとかつかって外からこれらの機器を操作できるらしい.

で,こいつとオーバードアSとが連携すると,スマホでゲートオープンクローズできたり,エンジンをかけた瞬間にドアを開けたりするスマート外出システムとやらを使えるようになるらしい.音声入力もできるらし!
便利そうやん!購入!

スムーズ外出に必要なもの

f:id:Hie:20200405145558p:plain
2020年4月時点でのエクステリア総合カタログ 1706ページ抜粋
なんか,いろいろあって,それぞれが何なのか謎.
カタログからは全然読み取れなかったけど,ぼくが調べたりハマったりして,これがないといけないと認識しているのを列挙します.

オーバードアS(電動タイプ)

オーバードアSだけあればいいと思うでしょ?ところがそうじゃないんだなー.

カーゲート通信ユニット

www.lixil.co.jp
これが必要です.
で,紛らわしいのが,2019年夏以降に販売されたやつは,新型のカーゲート通信ユニットが最初からオーバードアSに組み込んであったりするんですよ!つまり新たに買う必要なし!(ナ,ナンダッテーAA略
ぼくのは新型だったので旧型はよく知りません.しかし出回っているマニュアルとかは旧型のものも多く,こいつで僕はかなりはまった.

ホームユニット

LIXIL ホームユニット 8KCA01ZZ.
施工業者のおっちゃんは,Panasonicのやつでもいいとかいってたけど,未確認.怖いし,LIXILの純正のにした*2
こいつ1台で,LIXIL宅配ボックスとかカメラとおしゃべりできる.
IEEE 802.11b/g/nあたりで通信してんのかな?2.4GHz 帯でWiFi アクセスポイントとおしゃべりします(あ,そういう意味では,あえてリストしませんが,インターネット回線+WiFi 2.4Ghz のAPは必須です.*3).
ホームユニットとオーバードアSやカメラとかとは,WiFiではなく,DECT方式で通信しているっぽい.DECT方式ってのは(日本では)1.9GHz帯を使っている宅内電話とか家電とかでやりとりするのに使われる無線通信規格.2.4GHzと違ってレンジとかと干渉しにくいし,まだ(近所で)使ってる人も多くないので安定して使えるのがウリ.
やったことないけど,SDカードを差し込んでおくと,カメラ映像とかを保存とかもやってくれるらしいですよ.

オーバードアS用 車載リモコン

なんと,スムーズ外出には,通常ついてくるリモコンだけじゃだめなんですよ!
車載専用のリモコンが必要です.

f:id:Hie:20200405145750p:plain
カタログ1707ページ抜粋.車載リモコン
型番がわからん….ひょっとしたらLIXILでしか買えないのかも.これは施工業者経由で手配しました.*4
で,ですね,こいつがゴミクズなんですよ,まじで.いや全体的にイケてないんだけどな….
一番イケてないのは,極太(ごくぶと)なUSBケーブルでつながっていて,車のどこに設置すんだよこれみたいなやつ.USBカーチャージャー必須になります.ぼくはそのうちダッシュボード内に12VDC→5VDCなDCDCコンバータでも埋めて設置しようとおもってますが,ケーブルがぁ….あと,ボタンの上下の機能をひっくり返せないのもクソ.なんでUSBケーブルが下に垂れんの?上だったらまだデフロスターにケーブルかくしてダッシュボード設置できそうなのに.LEDの色もクソ.ゲートと通信出来ない(つまり外出)時は常に赤.ゲートと通信できる距離(家から30m以内)になると青.つまり,車に乗っているときは常に赤.なんだよ常にエラーかよ目障りーみたいな.センスのかけらもない.あとUSB給電切れたらリモコン沈黙w 帰宅してうっかりエンジンきったらゲート動かせなくなるw 間抜けwww(→これはなんとかした LIXIL オーバードアS のクソ車載リモコンをなんとかする - Hieの日記
デフォルトのリモコン送信機とやらとの違いは,シングルクリックでドアが開く(リモコン送信器はダブルクリック).これだけw 何なの馬鹿なの?w 鍵に(ちょっとでかいけど)リモコン送信器ぶら下げておけばいいよそれで….
なお,車載リモコンはホームユニットと直接つながらないので,スムーズ外出なしでいいならホームユニットなしで,車専用のスイッチリモコンとして使えます.

スマホ

iPhoneでもAndroidでもよろしい.いちおう,使ったのは Android 8な Xperia XZs SOV35.奥さんのiPhone7でもOKでしたので,LIXIL ホームシステムアプリをインストールできていればたぶんなんでもOK.
スマホアプリでホームシステムのセットアップとかをしていきます.こいつの出来がどことなく悪い(よくクラッシュする)んだけど,評価が2点を切っている(Google Play上)のは,アプリの出来以前にホームシステムが理解されてないのと,対象デバイスの動きがお粗末なせいだとおもう.

どういう仕組みなんだ?

なんでリモコンが別にいるねんみたいなことを思うわけですが,ポイントは,エンジンをかけて(正確にはアクセサリ電源をONにして)USB通電させるのをゲートを開けるトリガーにできるところでしょう.

  1. 車載リモコン「 おっ,エンジンかかったな.オーバードアS(カーゲート通信ユニット)にお知らせ!」
  2. オーバードアS「おっ,車載リモコン電源入ったな!ホームユニットにお知らせ!」
  3. ホームユニット「おっ,車が出るな!ゲートあけさせよ!」
  4. オーバードアS「おっ,開けろってさ!」

たぶんこんなかんじ.これがスムーズ外出.
いいですか?よく覚えておいてください,これがスムーズ外出です.これ以上でもこれ以下でもありません.まじゴミクズ(コストに見合わない的な意味で).

セットアップ

結構はまったんすよ.ぼく.
ぼくの職業は,通信屋さんです.無線のプロではないけど,なんとなく通信はわかる人.つまりSEさん.さくさくとホームユニットを無線LAN接続して,オーバードアSを登録…できん….

ホームユニットを WiFi につなぐ

上にも書いたとおり,2.4GHz帯です.5GHz な IEEE802.11ac とかは使えません.
セットアップはスマホを介して行います.事前にホームシステムアプリを入れておきましょう.
play.google.com
最初はホームユニットに,自宅のWiFiネットワークにつなげるようスマホアプリを使って設定を投げつけます.たぶん,スマホとホームシステムとでWiFiアドホック通信(アクセスポイントを介さずに直接通信すること)して,スマホから自宅のWiFiアクセスポイントのSSIDパスフレーズを投げ込んでいるんだと思います.
ですので,スマホをホームユニットに接続させたいWiFiアクセスポイントに接続させておいて,アプリを起動します.うちは5GHzも別SSIDで吹いているので,いったんスマホを2.4GHzのSSIDに切り替えてからアプリを起動します.(ホームユニットがWiFiにつながったらスマホの設定は5GHzとかに戻してもOK.要は同じIP-reachableなLAN内にあればOK.)
↑さえ押さえておけば,あとはアプリの指示通りでOK.アプリ上で認識表示されているSSIDがホームユニットに投入されて,ホームユニットのLEDの色が変わるのを眺めるだけ.
ここの作業で,ホームユニットのWiFi接続とスマホのホームユニット登録まで行われますが,ホームユニットのファームウェアアップデートがかかることがあります.

f:id:Hie:20200405152756p:plain
これがマジで20分かかるんだよ
たぶん,ホームユニットのアップデートは5分かそこらで終わってるはず(LEDがグリーンになる)なんですが,アプリが終わってくれない….殺しても起動しなおすとこの画面に戻る.なんだこれしつこすぎ.

車載リモコン登録(省略)

車載リモコンはホームユニットとは関係なく,オーバードアSへリモコンとして登録します.
施工業者のおっちゃんにやってもらったので僕はやっていませんが,ゲートのふたを開けて(後述),Bボタンを長押ししてるうちに,リモコンの真ん中ボタンを押すみたいなかんじ.

カーゲート通信ユニットのホームユニット登録

オーバードアSの制御部のふたを開けます.

f:id:Hie:20200404121817j:plain
ふたをあけたところ
プラスねじ一カ所でとまってるだけ.ねじを外して,手前側を少し持ち上げつつ後ろ方向にずらすと外れます.

いやー,はまったはまった.
不運にも,どうやら施工業者のおっちゃんがゲート通信ユニット登録が書かれたマニュアルを僕に渡してくれてなくて,マニュアルはないものだと思ってしまったのが敗因その1.そして,ホームシステムアプリの操作指示やLIXILホームページにある登録方法動画が古いカーゲート通信ユニットの登録方法だったことが敗因その2.
結局LIXILに電話してみたものの,最初に対応してくれた人は「動画のとおり」という対応でして,やっぱり動かない,というわけで,(LIXILのホームシステムの)プロの人に折り返しTELをもらって,ようやく敗因に気づいたわけです.
なので,最近オーバードアSをつけた人は,動画やアプリを信じるな,です.
マニュアルはここにあります.
www2.toex.co.jp
これの「ホームネットワークシステムゲート用通信ユニット」ですね.ホップアップでPDFが開くのでブラウザによってはホップアップ許可が必要.
17ページのホームユニットあり/なし設定をやらないと登録できません.

f:id:Hie:20200404121822j:plain
登録ボタンA/B操作でホームユニットに登録していく
上にマニュアル示してますし,その通りにやってください.
ゲート側でホームユニットありに設定したうえで,ホームユニット側の登録ボタンCを押して,再びゲート側で登録操作をするイメージ.
f:id:Hie:20200404130010j:plain
ホームユニットの登録ボタンC(一番右).まさか距離の問題なのか?と駐車場まで持ってきたの図

登録されると,スマホに「追加されました」とメッセージが飛んできます.
…お気づきだろうか?実はゲート登録にスマホはいらんということに….

スムーズ外出モード設定

これはアプリでやります.
設定から詳細な機器設定みたいなのを開いて,スムーズ外出をONにします.

f:id:Hie:20200405154630p:plain
スムーズ外出設定

やった-スムーズ外出


LIXIL オーバードアS スマート外出
やったね!(^^)v

使い心地

正直いらんなこれ….

いや,無駄じゃないんですけど,コスト的にはかなり無駄です.リモコン一つ1万x2,ホームユニット2万ですよ?4万です.
で,外出しかできないんですよこれ!

  • 自動で閉じる→閉じない
  • 帰ってきたとき自動で開ける→開かない

なんやこれ.
自動で閉じないのはまあわかるんですよ.何かの拍子に閉じると危ないから(というか見落としてたけど,ちゃんとカタログにも書いてあった).
でも,なんで帰ってきたときには開かないのか?正直一番ほしかったのここなんですけど.公道から駐車場にいれるのって一番迷惑をかける瞬間だから,一つでも手順を減らしたいんですよ.だから自動オープンに期待してたのに….

…( ゚д゚)ハッ! ,スムーズ外出…?スムーズ帰宅じゃない…?そういうことか….いやいや.
本当に,車載リモコンに電源が入った瞬間しかトリガにしてないっぽい?実はぼくは,この現象を目の当たりにするまで,電源が入ったというより車載リモコンがゲートと通信できた(ゲートが車載リモコンを認識できた)ら開くと思っていたんですが,そうではなかったと….
家から出るときにボタンを押すのを省略するために4万円??高杉ワロタwww

音声入力

あと,音声入力できるらしいんですが,Alexa 非対応です.OK Google と Siri のみ対応.
ちなみに,ホームシステムアプリを音声入力で起動させて,その上で操作を伝えないといけないらしい.
OK Google,ホームシステム起動して!」
…しばらく待つ
OK Google,ゲート開けて!」
間抜けすぎw
もっとも,ぼくが試したところ(一応試してみた)
OK Google,ホームシステム起動して!」
…しばらく待つ
Googleアシスタント「っ検索結果 ホームシステム」


とりあえずホームシステムアプリを手動で起動してみる.
OK Google,ゲート開けて!」


Googleアシスタント「っ検索結果 ゲート 開けて」

Siriでも同じでした.

なお,うちは Amazon ECHO (Alexa)が主なので,これ以上深追いはしませんでした.

いやーひどい

これに4万かけろは詐欺でしょー.
(オモチャとして)5000円くらいの価値はあるかもしれません.
一応スマホでゲート開け閉めできたり,開けた閉めたの通知もくるし,対応カメラ買えばスマホごしに駐車場確認しながらリモート操作とか通話もできるらしいし,意味がある人はいるかもしれませんね.でも,ぼくにはだいぶ期待外れ.

とりあえず改善してほしい

スムーズ帰宅は対応してくれ

開ける方だけでいいから!これがほしいんだよ,これが!

Alexa 対応してーあとちゃんとメンテナンスしてくれ

Alexa もハブらずにちゃんと対応してほしいです.
GoogleアシスタントもSiriもちゃんと動かないのは,たぶんほったらかしにしているのが原因では?
もっとも,Alexa と今具備されているGoogleアシスタントとSiriは動作させる原理が違いそうだけど….(前者はスキル登録によるネットワーク側制御で,後者はたぶんアプリ操作による制御.)

まとめ

  • LIXIL オーバードアS+ホームシステムによるスムーズ外出の文句を言いました.

あおり立ててる書き方なんですけど,(車載リモコンのデザイン設計のクソさはさておきとして)ホームユニットのファームウェア更新で上に書いた問題が対処されるのを楽しみにしてまーす(^^) したらエントリ書き直すよ.
(ま,中身は Panasonic っぽいので,ひょっとしたら Panasonic マターなのかもしれませんけどね.)

*1:手動/電動とか標準高さ/ハイルーフタイプとか,まあいろいろあります.

*2:でも確かに,PanasonicOEM っぽいんですよね.対応屋外カメラとかPanasonicのにうり二つだし.ま,最近はハードウェアは同じでもソフトが違ってやっぱり動かないとかあるので,安全にということでまずはLIXIL純正でよかろうと.

*3:NATとかはどうやってかしらんけど,自分で乗り越えているようだ.たぶんLIXILサーバを介してるんだろう.調べてないけど.

*4:品番はJZZ632108でした.技術基準適合証明みたら,製造申請はPanasonicですね.