2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

気管支鏡検査

気管支鏡検査をしてきました. 肺門付近の腫瘍のため,実のところそこまで痛くはなかったよう.いや,それでも二度とやりたくない痛みだったそうだが…. 今回は,呼吸器内科の先生に検査をしてもらっていたのだけれど,最後の問診時に外科の先生の仰っていた…

嫁の病気と向き合うことについて

書くか,書かないか,迷いましたが,書くことにしましょう. このエントリは,今後癌宣告を受けるかも知れない嫁を見ている僕の現時点の内心をまとめたものです. 今後,状況に応じて様々に心変わりをするであろう僕に,そもそもどう思っていたか,考えてい…

24日に気管支鏡

24日に気管支鏡を入れて病理検査します.この検査で,癌かどうかの病理判断がつくとされています. 気管支鏡は5mm程度の内視鏡を気管支に突っ込み,肺腫瘍部まで到達させ,内視する他,腫瘍部をサンプルとして一部持ち帰ります.もう,これでもか!というく…

ふとした瞬間に動悸が激しくなるな

真綿で首を絞められる感覚ってのはこういうのなのかな.病理検査日がなかなか来ないいらだちと結果を聞くことの恐ろしさ. 強い恐怖でも一瞬なら耐えられし,目標ができればなんとかなる.でも,余命僅かなのかもしれないし,実は長いのかもしれない,こんな…

聞きかじったことをかいてみよう

嫁は肺門型の原発性肺がんで,おそらく小細胞癌であるとの予測を立てられています. 原発性 なんというか,医療用語は本当に一見さんお断りの感じですね.ここでいう原発性とは決して「ぬーくりあぱわー」とかとは関係ありませんでして,どの臓器から発生し…

癌でした

ここのところしばらく更新が途絶えていましたが,私は生きています. しかしながら30代半ば,入籍から11ヶ月,結婚式から2ヶ月あまりで,妻が末期癌であることが判明しました.まだ,最後の検査が残っていますが,現時点の所見からほぼ間違いなくステージ3〜…