PIONEER カーナビ AVIC-T07 を試す

今週半ばに届き,ようやく使い方がわかってきたので,いろいろとコメントを.

自車ぐるぐる問題はわりと解決している(2011年夏追記)

このエントリでは,AVIC-T07の自車位置の精度が良くないということを強く書いています.しかし,現在はパイオニアさんの努力で幾分良くなっていると言うことを差し引いて読んでいただければ幸いです.

2011年春のアップデートで,信号待ちなどで突然GPSロストして,自車位置がぐるぐる回り出したりという問題の多くは解決したような気がします.まだちょっと謎な動きするけどね.

設置条件

設置条件は下記の通りです.

  • 車: E-AE100 カローラ
  • 設置場所: ダッシュボードに吸盤で取付.ただし,手前にせり出して設置しているのでナビの下部はエアコンダクトの手前で宙ぶらりん.この付け方は危ないので,落下防止ワイヤを装着済み.たまに高温で外れる.走行中には外れたことはない.
  • 電源: RD-031 を使用(AVIC-T20用電源)
  • 車速信号: 車速センサ接続済み. RD-031 付属の車速ケーブルを利用.
  • FM-VICS: FM-VICSには以前に購入した AM/FMラジオ/FM-VICS 用ブースタ付きアンテナ(id:Hie:20090831)をラジオと分岐して使用.
  • 通信: 通信モジュール接続済み.
  • バックカメラ: 以前購入したよく分からないバックカメラ(id:Hie:20090831)を接続済み.

思ったこと

ぶっちゃけ言うと,

  • 位置精度はかなり悪い,
  • 案内は的確.渋滞回避機能はすばらしい,

だと思う.

位置精度について

位置精度といっているのは,GPS の精度がどうのこうのとか言っているつもりではありません.
(2ch とか見る限りだと, T20 や T10 も同様と思いますが) AVIC-T07 は GPS の位置情報を信用しすぎているように感じます.立体駐車場やビル群の間の道などでは GPS 精度が落ちてくるのは当然なのですが,他のカーナビだとジャイロや車速信号を基に地図情報に照らし合わせ,ジャイロ・車速信号による進行のほうが正しそうであれば GPS がずれていると判断しているはずです.しかし,AVIC-T07 では,GPS から得られる緯度経度が変化 => 自車がどう動いたのかジャイロ・車速センサを使わず勝手にそこまで表示をワープするなどという困った状況になっています*1
証左として,立体駐車場のような GPS で位置情報をギリギリとれるかとれないかというような場所*2だと,車は停車している(ジャイロも振れていないし,車速信号のパルスも生じていない状態)にもかかわらず,自車位置は立体駐車場から飛び出し(GPS のズレ),あまつさえ自車方向がくるくると回り出す(GPS の誤差により自車の緯度経度情報が頻繁に変化するので 車が動いていると判断している)というマヌケな状況*3.マップマッチするかどうかのしきい値もいい加減だ.
はっきり言って, ほとんど10年前のポータブルナビ「Panasonic でるナビ」よりお粗末.開発者には猛省を促したい.おかげで私の車は駐車場内にあるのに常に路駐状態という恐るべき状態です(笑) マンション1Fの駐車場に1mくらい入るまではちゃんと追従してるのに,直後駐車場から飛び出していく.バックして駐車場に入っているのになんか前進していくし,ジャイロを使っていないとしか思えない動き.これはたぶん駐車場が道路じゃないも影響していると思うな*4
まぁ,こういう状況ですから,別売りの GPS アンテナを購入しても何も解決しないでしょうね.どんなに GPS 信号を受信しやすくなっても,トンネルとか地下に入る瞬間とか, GPS 情報がとれるかとれないかギリギリの場所ってのはでてくるので,ここで必ずずれるでしょう.国道20号線の笹塚付近とか,高架下が続くので,狂いやすいんじゃないかな.

案内はすばらしい

反面,案内は現時点ではすばらしいと思っています.今日は30kmくらい遠出をしてきたのですが,いつもは大渋滞に巻き込まれるのに,一度も渋滞には引っかかりませんでした.これがFM-VICSの恩恵なのか通信モジュールの恩恵なのかはわかりませんが,おそらく後者の気がします.通信モジュールがあれば,他車に据え付けられたナビからの上げられた情報を拾ってきて自車のルーティングに用いる スマートループ を利用できますが,この機能が有効なのではないかと思います.
あと,飛行機みたいに,到着地の天気予報をしゃべってくれるのはちょっとうれしい.開発者は飛行機に乗っていてこの機能を思いついたんだろう.(それとも,最近のナビだと,こういうのって一般的なのかな?)

その他
  • 噂のもっさりはあまり感じない.T20 まではもっさり重々だったと聞いていたのでこれはうれしい.通信はちょっともっさりかな.たぶん無線レイヤ切断状態からの復帰が遅いんだろう.
  • ガススタ情報も使えないとは聞いていたけど,都会だと結構頻繁に更新されてるから意外と使えそう.
  • 行き先検索はちょっと使いにくい.一瞬入力を受け付けなくなる影響で同じ文字が二度入ったりするし,ジャンル分けがお粗末すぎる.名称検索も阿呆.
  • エコドライブ判定は役に立たない.でも,遊びとしては面白いと思います.こういうウィジェットは好きです.
  • スマートインターチェンジ(三芳PAみたいにETC専用出入り口のあるところからの高速道路進入できるIC)に対応しているのはうれしい.
  • 付属の FM-VICS アンテナがお粗末との噂ですが,ブースター付きの ラジオ/FM-VICS アンテナに分岐して接続しているのでどこでもハッピーになれます.ちなみに,純正車載アンテナを流用すると,ラジオをオンにしないとブースター電源やアンテナ電源が入らない場合があるので,車載アンテナを分岐する人は気をつけてください.車外品のブースター付きアンテナなら ACC 電源から電源供給するタイプが多いので普通は問題なし.
2chでの噂
628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :sage :2010/06/26(土) 19:30:30 ID:dVLPmtHi0
    T05使い中、高架の下で信号待ちしてたら、急に自車アイコンがグルーッと回り始めて笑った
    どこ行く気だと
    駐車場に停めても向きが全然違う事がよくあるし、ホントにジャイロ入ってんのこれ?

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :sage :2010/06/26(土) 20:00:16 (p)ID:4P4PzJWj0(6)
    628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :sage :2010/06/26(土) 19:30:30 ID:dVLPmtHi0
    T05使い中、高架の下で信号待ちしてたら、急に自車アイコンがグルーッと回り始めて笑った
    どこ行く気だと
    駐車場に停めても向きが全然違う事がよくあるし、ホントにジャイロ入ってんのこれ?
    >>628
    T07は停止中でも微速前進するし、ヘディングアップにしてると地図が回転するよ

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :sage :2010/06/26(土) 20:03:03 (p)ID:rhwnsC2d0(2)
    それって遊び心? 粋だねっ!

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :sage :2010/06/26(土) 20:13:05 ID:z2Tdb7cM0
    >>628
    駐車場内で自車の向きが異なるのは、T05/T07の自車位置測位が1Hzなので
    駐車時の細かな切り返し動作にエアーナビが追従してくれないためにそのような現象が
    発生していると思うよ。

    信号待ちのぐるぐるはちょっと分からんね。

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :sage :2010/06/26(土) 20:23:19 ID:DlXNI8nS0
    629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :sage :2010/06/26(土) 20:00:16 (p)ID:4P4PzJWj0(6)
    >>628
    T07は停止中でも微速前進するし、ヘディングアップにしてると地図が回転するよ
    >>629
    停車中の微速前進だが、T10でも同じような症状があったから
    コンタクトセンターに電話したら
    「GPSの受信状況によってはそうなる事もある」って言われた。


633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :sage :2010/06/26(土) 23:13:57 (p)ID:4P4PzJWj0(6)
    631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :sage :2010/06/26(土) 20:13:05 ID:z2Tdb7cM0
    >>628
    駐車場内で自車の向きが異なるのは、T05/T07の自車位置測位が1Hzなので
    駐車時の細かな切り返し動作にエアーナビが追従してくれないためにそのような現象が
    発生していると思うよ。

    信号待ちのぐるぐるはちょっと分からんね。
    >>631
    地図の回転は、住宅街を走行中など一時停止、発進を繰り返した時にも発生したよ
    T07の設置状況はダッシュボード上、ほぼ垂直、ほぼ正面
    GPS信号は以前使ってたPNDよりも受信しやすいと思うけど、前はこんな事一度もなかった

    微速前進は、停車した時「あれ?こんなに交差点の手前には止まってないぞ」と思った時

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1274141836/

駐車場内で自車の向きが異なるのは、T05/T07の自車位置測位が1Hzなので
駐車時の細かな切り返し動作にエアーナビが追従してくれないためにそのような現象が
発生していると思うよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1274141836/631

いやぁ違うと思うね.たぶん GPS を盲信しているだけで GPS がずれていることに気づいていないんだろう.

現時点の総評

位置精度のところで述べたとおり,ぶっちゃけ停車寺や発車時の位置情報はかなり適当で,車速センサを使おうがやっぱりダメ.これから,無理に車速センサを使う必要はないのでは,と思います.そういう意味だと, AVIC-T05 のような T07 から車速信号入力を省略したモデルのほうがある意味コストパフォーマンスは良いかもしれません.
個人的には,精度には不満は残るものの,GPS による位置情報がある程度とれるような状況であれば,かなり良いポータブルナビだと思います.トンネルとかはまだ試していませんが,現状不審な動きをしているのは GPS 情報がとれたりとれなかったりな立体駐車場だけ.まぁ,加速度センサと車速センサはあまり役に立たないよ,ということですね.車速センサが付いている = ビルドインタイプのナビと同等 などとは思わないようにすれば,十分満足できるのではないでしょうか.
なお,私は 10年選手のカーナビを使ってきたので,結構あまあまな評価をしていると思っています.

未検証項目

下記,まだ実体験していませんのでよくわかりません.

  • 長いトンネルにおける挙動.車速信号があってもナビが止まるとか,いろいろ噂があります.清水関越トンネルで是非テストしてみたい.あれは直線だからちょっとつまらないけど….
  • 高速道路.
  • 首都高.

体験したらまたメモを残したいと思います.

追記

このエントリを書いてたったの2時間で,「AVIC-T07 高架」みたいなキーワードで検索がきてる.みんな同じで精度の悪さに困ってるんですかね.まぁ,高架付近の自車位置選択の話かもしれないけど.

Pioneer carrozzeria Air navi メモリー通信カーナビゲーション ワイドVGA 5.8v型 AVIC-T07

Pioneer carrozzeria Air navi メモリー通信カーナビゲーション ワイドVGA 5.8v型 AVIC-T07

*1:AVIC-T07 も他のカーナビのようにジャイロや車速信号から GPS が狂っていると判断できるのかもしれませんが,いずれにしろ,それを判定するしきい値がかなり適当である.

*2:カーナビの情報画面で 未測位 と 測位が数秒ごとに切り替わるような状況.

*3:加速度も車速パルスも生じない状況は停車しかあり得ないんだから,車が動いているとか判断しないでしょ,普通.

*4:GPS 精度が悪いときはマップマッチが変な影響を与えて,道路に戻されちゃったりするんだろう.