サイドミラーのリバース連動下降ユニット

一月以上前の施工なのですが,まあ、備忘録程度に。
ぼくはバック駐車が苦手です。ぶつけたりすることは無いのですが、いつも微妙に斜めっています。車体サイズの感覚が弱いというのもありますが、そもそもサイドミラーをちゃんと見ないのが問題ですので、サイドミラーで駐車場の白線がよく見えるように、リバースを入れたときに助手席側のミラーが自動下降するように改造します。これはそのメモ。

買ったもの

お店は違いますが、下記と同様のものを買いました。

あと,リード線20mと配線分岐のための端子とかをそれなりの数.
忘れちゃいけないのは,平板ヒューズの5Aと20Aあたりを何枚か.配線ミスるとヒューズが飛ぶので,ご注意!*1ヒューズが飛ぶと(自走できないってことはないでしょうけど),ライトつかないとかACC全滅とかありますからね.ちなみに,ぼくはルームランプヒューズを飛ばしたのは秘密.AE100のルーム内常時電源はルームランプと共通なのです...

対象車

カローラセダン SE-Limited AE100-AEPEK (H6/6モデル)
上記の下降ユニットでは装着未確認車種ですが、ちゃんと動きますよ。
カローラクーペは配線がけっこう違うのでご注意ください.たぶん,セレス・マリノあたりは一緒だと思いますけど...

注意点

取り寄せてから気づいたのですが、カローラAE100 の艤装配線図を見ると、運転席側・助手席側のミラーのモータ(上下用・左右用)の配線が一部共通化されています。このため、取付は運転席側、助手席側いずれかにしか取り付けられません。
がんばればなんとかできると思いますが、整流器やリレーを追加しなければいけない気がしますので、諦めて運転席か助手席側か、どちらかに取り付けます。私は助手席側のみを制御することにしました。

施工

回路図を掲載できれば詳細に語れるのですが、それはちょっと…なので、カローラAE100で助手席側ミラーを制御するための配線の仕方だけ写真で公開。というかmy備忘録です。
サイドミラーを動かす仕組みはいくつかあるみたいですが、AE100は下記のような作りです。わりと一般的みたい。
まず、押さえておきたいことは、

  • サイドミラーは左右にある(当たり前)
  • サイドミラーそれぞれにはモータが二つある。一つは上下調整、一つは左右調整。
  • それぞれのモータには操作に応じて+12Vか-12Vがかかるようになっていて、例えば上下モータだと、+12Vで下向き、-12V(つまり反対から12Vかける)で上向きにモータが回る。

ということです。
カローラAE100では、12Vを流すための線(制御線)を簡略化しており、一部制御線では+12Vが流れていたり-12Vが流れていたりします。しかも、左ミラーと右ミラーの回線も一部共通だったりしますので、左を調整しているときでも右ミラーに電圧がかかります。このため、運転席側・助手席側に同時に下降ユニットを取り付けることが困難なのです。


サイドミラー制御線を取るところはいくつかありますが、一番簡単なのは、運転席にあるサイドミラー調整パネルをちょん切る方法。
まずは、サイドミラー操作パネルを取り出します。


開けました。このハーネスの一部を切断します。
お手持ちの艤装配線図をよく読みましょう。ちなみに、私は間違えて一本多くちょん切ったのはナイショ!(回路図を読み間違えて、引き出す必要の無い配線まで引き出してしまった…)


ハーネスを外したところ。


下降ユニットを割り込ませるために、配線をちょん切って引き延ばします。私はユニットを運転席の下に置くことにしたので、1mくらい伸ばします。


ちなみに、取り出す制御線はここ。車体側ハーネスです。暗くてゴメン。


コルゲートチューブでまとめます。


電源やGNDを取り出します。電源は常時12V(バッ直)を使います。
常時12Vを使う理由は、駐車場に入れた直後にエンジンを切る、としてもミラーが元の位置に戻るようにするため。ACCだとこれができないので困りますよ。


リバース信号を取り出すために、JB(ジャンクションボックス)付近をバラします。
カローラAE100の場合は、JBではなく、その上にあるハーネスにリバース線があります。こいつを分岐します。
なお、このJB付近をばらすには、運転席側のステップカバー(ドアのステップのところのプラスチックカバー)を取り外すだけ。
ステップカバーはドアのところをクリップで、アクセルの右奥のところをねじで留まっているだけなので、簡単に外れます。


これです。これはバックアップランプ(リバースに入れているときに点く、バックランプのこと)のための12Vが流れている線です。


分岐します。


あとは下降ユニットの説明書のとおりに繋いでいくだけ。

*1:ちなみに,AE100のヒューズボックスは運転席足下右奥及びボンネット内にあります.ヒューズピンセットはボンネット側にあります.