バッテリー交換

実は最近アルテッツァのバッテリーを二度も上げてしまいました.
一回目は,先のブレーキオーバーホールのとき,ピストンを抜くときのエア吹き込みにアクセサリ電源で動くコンプレッサを使ったんですが,そこでバッテリ上がりしました(まあ正確に言うとアクセサリ電源を切り忘れてカーナビに食われた).
二回目は,しばらく車に乗っていなかったら2週間程度で暗電流*1で弱ってしまいました.

一応販売のタイミングでバッテリーを交換してくれたっぽいんですが,見るからに小っちゃいんですよね….というわけで,良い機会なので交換.


中古車ディーラーで取り付けてくれていたバッテリー.
日立化成の SUPER Tuflong 40BL19L らしい.
40B19L でしたか….そりゃあすぐあがるよなあ….


買ってきたのは,大正義大容量の N-100D23L/C6 です.

でかすぎワロタw

ちなみにですね,台風がきてましてね,近所のホームセンターの屋根付き駐車場(照明が切られてて真っ暗w)で交換しました.
もう完全に変なやつです.ごめんねス○パ○ビバホ○ム….


アルテッツァの標準は,36B19L なんですが,ナビ仕様とか,寒冷地仕様車のために 46B24L とか 55D23L もオプションで設定されています.そんなこともあって,バッテリーキャリア自体は D23L というびっぐさいずも取り付け可能です.
ところがどっこい,B→Dの場合は端子のサイズが違う.
それをちゃーんと知ってたぼくは端子を購入しておきました.
D23 用マイナス用端子(品番: 90982-06060) と プラス用端子(品番: 90982-05037) です.


中身はこんなの.


それでですね,交換したんですけどね,クランプがフリースケールだと思い込んでいましてですね,D23用を買っていませんでしたwwww
いやー,ださいです.B19用をひっくり返して止めています.そのうち買いますw
なお,バッテリークランプの品番は 74404-30280 です.
その他,D23用バッテリーインシュレータ(28899-76010)もありますが,これ,4000円以上するんですよねえ.買わないかも.

今回はバッテリーメモリを使っての交換だったのですが,B→Dに載せ換えするときは,より安全にするために,完全にバッテリーを切り離してから作業したほうがいいかもですね.
というのも,バッテリーターミナルの交換が大変なんです.バッテリーターミナルをかしめている12mmのナットがめちゃくちゃ固着してます.なので,ターミナルをどこかに固定してから12mmを回す必要があります.バッテリーメモリを(特にプラス側を)ショートさせないように作業するのはすごく難しいです.ぼくはバッテリーから取り外す前のバッテリーに固定された状態で12mmを切り離しましたが,これはどう見ても危ない.出先で交換だったので,10mmボックスレンチでターミナル取りはずしナットを押さえつつ,ターミナルの締結部12mmをメガネで緩めました.先にマイナス側を取り外してからなので大爆発ってことはないでしょうが,ショートのリスクはあります.
素直に,先にバッテリーを下ろしてから,バイスプライヤーなどで車体とかに固定してから取り外した方が安全です.
ちなみにですね,どれくらい頑丈かというとですね,KTC の 12mm メガネが曲がりましたw それくらい頑丈.出先だからメガネとショボいボックスレンチしか持ってなかったのです...それくらい頑丈なので簡単に舐めると思います.レンチは精度よく頑丈なものをご用意ください.薄手のディープ気味なソケットならボックスでもいけるかもしれませんが.

さて,作業後の感想ですが….
セルがよく回るね!
うん,それだけ.

*1:カーナビのマルチドライブアシストユニット ND-MA1が常時動いてるし,趣味で作ったOBD2のデバイスとかも常時電源入れっぱなしなのだ.電源きるのめんどくさくて…