AVIC-T07 を買ってしまった人 Q&A

Q & A 形式で勝手に備忘録を作ります.この日記は2010年8月28日のものですが,その後も多少修正しています.

精度編

(2011年 10月追記)
精度の問題はほとんどが解決されています.やるじゃんパイオニア
ただし,GPS衛星が見えない屋内立体駐車場など,GPS信号ナシの状態からのスタートでは,相変わらずの動き.これは,GPSナシのときに車速や加速度センサすら使っていない証左.というより,そもそもナビスタートしてないんではないでしょうか.
この問題を除けば,ほぼ満足のいくナビ精度だと思います.ごく希に高速道路から飛び降りたりしますけど….

  • Q: ナビの位置精度が悪いです.
    • A: フロントウィンドウが GPS 衛星信号を遮断しているのかもしれません.フロントウィンドウに問題があるならば,オプションのGPS外部アンテナを使って,アンテナをルーフに上げましょう.
  • Q: 走行中にいきなり止まっちゃうんだけど. ⇒ 2011年春のアップデートで直ったような気がします.
    • A: なぜか GPS測位をやめてしまうことがあります.原因はわかっていません. ⇒ 2011年春のアップデートで直った気がします.
  • Q: 見晴らしがいいところだと問題ないのですが,ビルや山のそばだと気が狂ったように画面が回転したり,構造物や山に突っ込んでいきます.なんとかなりませんか?⇒ 2011年春のアップデートで直った気がします.
    • A: なりません.AVIC-T07では,表示位置決定に「GPS衛星による測位」「加速度・ジャイロセンサによる補正」「車速信号による補正(オプション利用時)」を利用しますが,「GPS衛星の測位」が狂うと何もできなくなるバカ仕様です.したがって,GPS衛星の一部が見えなくなるなどで「加速度・ジャイロセンサによる補正」「車速信号による補正」の補正が効かなくなるほど誤差が生じてしまうと,滅茶苦茶な動きを始めます.
  • Q: 停車中にも画面がぐるぐる回ったり構造物に刺さったりするんですが…. ⇒ 2011年春のアップデートで直った気がします.
    • A: 前記と同じ理由です.停車しているということは「車速パルスは発生しない」「加速度も生じない」ことから明らかなのですが,GPSを盲信する AVIC-T07 はそちらを優先し画面が回転したり川に飛び込んだりします.⇒ 2011年春のアップデートで直った気がします.でも,やっぱり車速パルスや加速度センサをちゃんとみてないです….
  • Q: 場所はあってるけど,停車中に画面が90度近く回りました.発車すると,横倒しになったまま進んでしまいます. ⇒ 2011年春のアップデートで直ったような気がします.
    • A: 何とかなりませんかね?
  • Q: 久しぶりに車に火を入れたら,5分くらいナビが動いてくれないんだけど.
    • A: 前記のとおり,GPSを神のごとくあがめ奉る仕様のようなので,GPS測位できるまで動きません.動いてもしばらくはビルに突き刺さったりします.何のための加速度センサと車速信号なんだろう.
  • Q: 画面がぐるぐる回るのって,外付けのGPSアンテナ買えばよくなりますか? ⇒ 2011年春のアップデートで,そもそもぐるぐる回らなくなりました.
    • A: ぐるぐる回る頻度は多少減ると思います.ただし,そもそも GPS による測位誤差が元凶なので,トンネル入り口や長い高架下など,そもそも 精度良く GPS 測位できない場所では改善しません.
  • Q: 利用中に突然GPSロストします. ⇒ 2011年春のアップデートで直った気がします.
    • A: 信号待ちとかで目的地変更したりナビポータル開いたり何らかの操作をするとGPSの測位情報が初期化されることがあります.原因はわからないけどバグじゃないのか.⇒ 2011年春のアップデートで直った気がします.
  • Q: じゃどうするんだってばよ!?
    • A: こっちが聞きたい.ファームウェアアップデートを待つしかないかな.私もまつ!ちなみに,2010年9月30日のアップデートではたぶんなおってない. 2011年に入ったけどまだ直ってない.⇒ 2011年春のアップデートで直った気がします.

案内編

  • Q: スマートループって効果ないんじゃね?
    • A: よく聞く「スマートループによる渋滞回避は役に立たない」ですが,役に立たない説の根拠はとても曖昧です.なぜなら,あなたは一人しかいないので,スマートループによる渋滞回避案内に従った場合と従わなかった場合の両方を試すことができないからです.実はスマートループの効果などないのかもしれませんが,効果がないことを証明するには最低限「スマートループに従ってゴールを目指す車A」と「スマートループを使わずにゴールを目指す車B」を用意し,法定速度で進むことを前提とした比較試験を実施し,B車のほうが早くゴールにたどり着くことを示してください.つまり,効果があるかないかはわかりません.わたしは効果があるように感じていますけどね.まあ,お金を払ってまで使う機能じゃないという主張はわからんでもないです.
  • Q: ウィジェットを更新しましたとかスマートループ情報を受信しましたとか,表示がうるさいのですが,消す方法はないですか?
    • A: ありません.
  • Q: 文字が小さくて読めないので,大きくできませんか? あと,文字が多すぎて,何を案内しようとしているのか瞬間的に理解できません.
    • A: 文字を大きくすることも出来ないし,必要な案内文字・図だけを表示することもできません.
  • Q: Uターン禁止の場所でUターンを指示されました.
    • A: たまにそういうところもあります.目白通りから南下して飯田橋ランプ経由で首都高五号線を池袋方面に乗ろうとするときとか,Uターン禁止場所でUターンしようとします.コールセンターの人は再現性無しといっていたけど,うちではいつも再現するよ!
  • Q: 音が小さいので大きくしたいのですが.
    • A: 設定>調整 にナビ音量の設定があります.なに,最大にしても小さい? どうしようもない….ビートソニックのPNS1とかPNS2を取り付けて,フロントスピーカから割り込みで鳴らしちゃう方法もあるようですが….これ使ってる人,みたことないんだよなー.
  • Q: 通過する交差点の交差点名は出ますか?
    • A: でません.メジャーなところくらいは出るけど,ほとんどでない.
  • Q: トンネル内では夜光モードに切り替わりますか?
    • A: 切り替わりません.まぶしいです.
  • Q: 行き先設定時に有料を回避するように設定していたのに,いつの間にか有料に乗せられてしまった….な…,何を言ってるのか,わからねーと思うが,おれも何をされたのかわからなかった…
    • A: 渋滞考慮リルートなどのリルート処理が発生しませんでしたか? こういった新ルートか元ルートかを選択するとき,画面右端に新ルートだと距離がどれだけ増えて料金がどれだけ増える,といった情報が書かれています.ちっちゃすぎてまず読めないんですけどね.

アクセサリ・オプション編

  • Q: ワンセグが映らないのですが.
    • A: 映りません.オプションの AN-FL10 ワンセグアンテナを買いましょう.ところで,ワンセグの電波強度表示の最大値は3本と勘違いしちゃあいませんか? ワンセグアンテナを取り付けると,まさかの7本とか出たりして吹きます.
  • Q: 純正のワンセグアンテナが高いのですが….
  • Q: FM-VICS が入らないんだぜ?
    • A: 入りません.オーディオ用 FMアンテナを分岐するか,外付けアンテナの購入をお勧めします.AVIC-T07のコネクタはモノラルミニジャックなので,アンテナコネクタをモノラルミニジャックに変換するパーツが必要です.こういう変換器も結構高いので,自分でケーブルちょん切って作っても良いと思います.
  • Q: バックカメラは何でも付くんですか?
    • A: いわゆるNTSC信号であれば大丈夫.コネクタはモノラルミニジャックなので,RCAピンプラグ(ピンジャック; ビデオとかの黄色いアレ)をミニジャックに変換する必要があります.秋葉原とかで200円くらいで売っていますし,そこらへんに転がってるイヤホンを切断して作ってもいいんじゃないですかい?
  • Q: 裏技ってなんですか?
    • A: ウラから見て最右ピン(金)をつぶすことを言います.接続情報で車載ON になればOK.ただし,バックカメラ機能に対して効果はありません.セロファンテープ最強説が流れています.(カロッツェリア AVIC-T07 : 色々)
  • Q: 車速センサを正しくとれているかわかりません.
    • A: 一般的な4パルス信号を出す車であれば,接続情報にて60kmph 程度で走行中に 5〜8 程度の値が出ていれば OK です.ニッサンなどの一部車種では2パルスなのでその半分.外車やトラックなどでは,8パルス16パルスなどもありますので,その場合はもっと大きな値が出ます.
  • Q: 純正の電源+車速センサケーブルは RD-032 だけど,AVIC-T20 時代の RD-031 は使えますか?
    • A: オフィシャルにいうと,車速ケーブルは流用可能(電源キットRD-031/RD-030は使用できますか?).電源部分は流用できない.アンオフィシャルにいうと,だいたい動くから, RD-031 でも問題ない.ただしハングアップの原因にはなるかもしれない.
  • Q: 車速センサケーブルだけ売ってないの? 電源なんていらねーよ.

その他

  • Q: 停車したのにバックカメラウィジェットをタッチしても反応しません.
    • A: 停車して2秒程度では,AVIC-T07 的にまだ動いていることになっています.
  • Q: SDカードに入れた俺の AAC ファイルが,順序滅茶苦茶に再生されるんだが.
    • A: ディレクトリ順及びファイルタイムスタンプでソートされます.したがって,ファイル名や IDタグ,Track番号タグなどは一切見ていません.iTunes などではファイル名の前に 01 などとトラック番号がつくので,ファイル名でタイムスタンプをソートすればよろしい.USM Sortなどでタイムスタンプを修正しましょう.
  • Q: 走り始めてしばらくするとハングします.
    • A: 今,夏ではありませんか? しかもさっきまで車内はサウナ状態だったとか.白狗通信モジュールには通信可能な限界温度が設定されています.夏場車内温度は80度に達することもありますので,こういった場合だと通信しようとした瞬間に通信モジュールが転んで一緒にナビ本体も転ぶと思われます.
  • Q: エンジンを切ってもナビが落ちません.
    • A: 電源はアクセサリ電源(ACC)から取られてるんですよね? であれば,普通ナビはスタンバイ状態になります.ならない理由は様々でしょうが,通信モジュール経由での通信が発生していると,たまにスタンバイ処理に入らないことがあると報告されています.2010年9月30日のアップデートで修正されたとパイオニアは主張しています.
  • Q: 急発進してないのに急発進ってどういうこと?
    • A: 停車状態から5秒以内に40kmphに達すると急発進扱いされます.GPS測位が止まった状況で発車して,ある程度離れたところで復帰すると,ナビの内部で自車が高速移動したように見えるため,急発進と判定されます.よくわからないけど,加速度センサとか一切使わず,GPS測位による位置情報の移動差分から速度を計算してんのかな?
  • Q: 2010年11月ごろから通信モジュール経由でアップデートできるようなりましたね(^^) でも,アップデート通知が来る場合と来ない場合があります….
    • A: おそらくなのですが,白犬モジュールはiPhoneの影響で混雑時間帯でのアップデートを禁止しているかもしれません.つまり,夕方〜夜にかけてはアップデート通知そのものが来ない可能性があります.お昼頃ためしてみてはどうでしょうか?