よくわからんが親父からAiAF ズームレンズ を借りた

上司の形見らしい。
…がカビてるぞ、これ(笑
幸い、レンズ内へのカビは少なかったのでブロワ&クリーニングティッシュで清掃したら問題なく使えた。
D7000 で使うとき、FEE とかエラーが出たけれど、これは、Ai AF とかを取り付けると出るエラーらしい。Ai AF とかだと,レンズ内にも絞り機構があるけど,D7000 などは本体側で絞り処理をするから,レンズ側の絞りをフルオープンにしておかないとエラーが出るようになっているんだとか.

・Ai−AF
AFレンズのうち、レンズ側に絞り調整のリングが残されたレンズはAiAFレンズと呼びます。
これは、まだAFがない時代、レンズの絞り設定値を機械的にカメラ側の露出計に伝えるためのガイドが備わったレンズのことをAiレンズと呼びました。
AFレンズになり、レンズにCPUが内蔵されましたが、古いMFボディとの組み合わせでも絞り値が伝達できるようこの機構は残されていました。このため、Aiガイド付きの絞りリングがあり、かつAFに対応したレンズのことをAiAFレンズと呼びます。

http://okwave.jp/qa/q6961422.html

Nikon D7000 + Ai-AF Zoom Nikkor 35-135mm F/3.5-4.5S


こっちが親父からの借り物です。85年〜88年モデル? もともとは、これまた形見の銀塩 F801 で利用していました。ぼくはほとんど触った記憶がない。

Nikon D7000 + AF-S DX Nikkor 18-105mm F/3.5-5.6G ED VR


こっちは D7000のキットのもの。08年モデル。

なんと

古いけど結構いいじゃない。
Ai-AF はレンズ内にモーターを持たないため、D7000 のように本体内蔵AFモータを持っている機種でしか扱えないけれど、ちゃんとAFも動く!フォーカスリングがメカニカルにカシャカシャと勝手に動く(外見からして動く)。そういえば、子供の時、こんなので撮ってもらってたなぁ…。
18-105mm F/3.5-5.6G ED VR と比べる、AFが甘いせいか、ややボケた感じになるけど、それはそれでよい。
とはいうものの、やっぱりAFはちょっと遅いし、VRがないから夜景などは三脚でもないと無理っぽい。暗くなってくると AF がすぐに役立たずにもなる。
でも、MFマクロモードがあるので、しばらく遊んでみることにする!