Linux
噂の asterisk をインストールしました.ついでに,snom の snom105 という SIP 対応 IP 電話機を購入しました. 以下雑感.暇があったらちゃんとした備忘録かくかも. Vine 4.1 に入る asterisk バージョンを探すのが面倒くさいのですじゃ Vine 4.1 CR にイ…
init_special_inode: bogus i_mode (764) init_special_inode: bogus i_mode (764) init_special_inode: bogus i_mode (764) init_special_inode: bogus i_mode (764) EXT3-fs error (device hda7): ext3_readdir: bad entry in directory #98585890: rec_le…
ラリってるので,OS入れ替えました.したら,メーリングリストのバックアップとるの忘れてたとです…. とりあえず,イーサエコノミーも開通しましたので,その辺の設定も暫定的に完了.速度も下り50Mbpsくらいでますので,満足です.一月2万円以上もかけてる…
ATOK for Linuxの導入についての備忘録. 普通にインストールしてしまうと, # ./setupatok This software is furnished under an end user agreement and may be used or copied only in accordance with the terms of such license. If you accept the ter…
ナヌ,こちら( id:lurker:20061107:1162828800) をみると,zshでは拡張子を基準に実行するコマンドを自動選択できるらしい. zshってよさそうだなぁ….以前後輩からzshの良さについて熱弁されたことがあるけれど,本気でbashからの引っ越しを考えてもいいの…
日曜のテクニカルエンジニア ネットワークへむけて,一応勉強らしいものをしています.しかし,今回も時間がない! また,「うーむ,勉強になるな」とかいって,落ちてしまうのかも. その資格試験の過去問題集にマルチホーミングに関する設問がありました.…
帰省中にhttpdに脆弱性が認められたので,アップデートしました. TurboLinux10Desktopを使っていますが*1,未だにPHP4なので,思い切ってPHP5を自力コンパイルでインストールすることにしました.なにげに,source rpmからのインストールはあっても,本家か…
自宅サーバにTurboLinux10Desktopを使っていますが,そろそろダメな気がしてきました.Desktopがではなくて,TurboLinuxそのものが. TruboLinuxはいち早くkernel-2.6を採用するなど,当時は先進的に見えましたが,今は(Vineなど)一部を除けばほとんどkernel…
自宅サーバでは,今までEPOXのショボいSlotAなM/Bを使ってきましたが,ついに,Penium4世代に突入しました!長かった…. とはいっても,変わったのは, MB: EPOX EP-7KXA -> AOpen AX4GE Max CPU: AMD Athlon XP 950MHz -> Pentium 4 Willamette 1.6GHz Memo…
故障しました.関係者にはご迷惑おかけします.いえ,一銭もとってないので,MTBFは期待されていないのでしょうが. しかも,今回はMTBFよりMTTRが問題ですな.完全修理に相当時間かかりそうだから….さて,故障箇所ですが, CPUファンx2のうち1つが完全スト…
ただいま大学なのですが,おうちのサーバにSSHでログインしようとすると,ログイン認証には成功するものの,bashがあがってきません.今まで反応遅いな,ということはあったけど,シェルがあがらないというのは初めて.うーむ,仕方ない.今日はTA終わったら…
id:Hie:20060607にて,kopeteでLaTeX使えるじゃないか.と喜んでみたわけですが,Gaimでも同様に使えるようです. FedoraCore5ではGaimが標準でyumのリストに含まれており,インストールは容易.LaTeXはプラグインを入れることで動作するようになる. プラグ…
TeXの編集作業がとても楽になる,LyXが入りません! あーうー,徹夜してコンパイルしていたら,もうお昼近くなんですけど…. ばぐさんの罠ですな.
研究室のばぐさんがLinuxをなぜ使わないのかと騒ぐので,x86_64マシンにFedoraCore5 Linuxを入れ,nVidiaのドライバを入れた. nVidiaドライバをコンパイルするとき,一度/usr/src/linux/でカーネルをmakeしておかないと,includeされる(動的に生成される)ヘ…
うちのサーバのSSL等に利用している証明書に証明をくれている,上位認証機関であるCAcertというものがあるのですが,このたび,証明書の有効期限がやって参りました.SSL証明書は自サーバで発行は可能なのですが,それだけではその証明書は「オレオレ証明書…
まだ,この日記の存在を知っている人はほとんどいないので,書くだけ無駄な気配もありますが,近況を述べます. グローバルIPを8個ゲットした EditNetというISPのサービスなのですが,一月7.000円でIPを8個もらえます. さらに,DNSの逆引き権限も委譲しても…