#4 幌

f:id:Hie:20200315235820j:plain
R52 幌
そういえば,R52 は幌車だったのですが,当たり前すぎていてエントリに加えていませんでした….

幌オープン

MINI R52 コンバーチブルの幌は電動で,二段階で開きます.操作は運転席と助手席の間のフロントウィンドウ上部のスイッチで操作しますが,オープンボタンを押すとまずはサンルーフが開きます.その後ボタンを押し直すとサイドの窓が下がり,アームが持ち上がり幌オープンになります.第二段階は10秒程度なのでかなり早い印象.当たり前ですが走行中はオープンできません(サンルーフの開け閉めはOK).閉じる側はボタン押しっぱなしで左右の窓の全閉まで一気通貫でできます.

幌オープンはR52の醍醐味なんですが,後席のことは何も考えていない機能で,うちの場合は子供を後ろに乗せているため,嫁さんに不評です.息子はもう大きいので暑い寒いをいえるんですが,娘はまだモノをいわないので,嫁さんが心配するわけです.
実際,前席は風の巻き込みもあまりなくて,60km/hくらいまでは(関東の)冬でも厚着してヒーター入れれば寒くはありません.しかし,後席は風をかなり巻き込みます.

一人でドライブしているときは最高なんですよ!問題はまる聞こえなんでアニソンとか昭和なポップスはかけられんということでしょうか(ぼくはそっち系の曲が好きだ).

子供が小さい人チャンスです

ぼくがR53でなくあえてR52にしたのは,子供の乗せ下ろし.
hie.hatenablog.jp
昔の記事にもあるんですが,オープンした状態でのチャイルドシートの載せ下ろしは最高に楽!(雨の日を除く)
ただし,ボディに腹を当てながら子供を掴むため,ボディへの傷や服の汚れ(リアホイールで汚れることもある)は致し方なし.嫁さんが高めの服を着ているときは子供の乗せ下ろしはさせていません.

あと,日本向けのR52は大半機能が封印されていると思いますが,実は R52 はキーレスで外から幌を開けられます.本当にごく初期の車両はその機能が使えるという噂も聞いたことはあるのですが,2004/12 製造のうちの車両はすでにその機能が殺されていました.
この機能をコンフォートオープニング・クロージングというのですが,コーディングする(車両のコンピュータの設定を書き換える)ことで使えるようになります.ほかにも,鍵を運転席ドアに差し込んで開ける方向に回しっぱなしにすると幌オープンできる機能も使えるようになります.
hie.hatenablog.jp
エンジンOFFの状態でも使えるのですが,当然バッテリー負荷は大きいので,普段からきっちりバッテリーメンテナンスをする必要があります.

…問題はキーレス操作のコンフォートオープニングは,すこぶるクリアにキーレス電波が届く場所でないと使えません.たとえば屋内駐車場など,おそらく自分自身のキーレス電波が壁に反射してしまうとかそういう理由で,スムーズに動きませんw この機能が封印されたのってそういう理由なんじゃないかとマジで思います.
なお,オープン側は,キーレスボタン開ける長押し(5秒)で窓&サンルーフがオープンになり,一度,ボタンを放し,少しおいてボタンをサイド長押し(5秒)すると幌オープンになります.クローズはロックボタン長押し(5秒)で幌が閉まり始めサンルーフ閉じまでいきます.そこでボタンを放し少ししてからサイドボタンを押すと窓が閉まります.
このあたりはかなりクセがあり,感覚を掴むまではいらいらします.

なお,R50やR53でも窓の開け閉めやサンルーフ操作はできるらしいですよ.
自力でコーディングできない人はコーディング屋にれっつごー.
DIYの場合は,コーディングの投資額はいってもせいぜい1万円かそこらなんですが,万一失敗すると1tの文鎮のできあがりですからねー.注意.

幌の程度

幌ね,ぼろぼろです.まだ穴は開いてないんですが,骨が当たる部分はカピカピになっています.
開け閉めでは「ギィィィィィ」と音がするのもあたりまえ.縫製もほどけてきているので,ほつれをカットしたりのメンテナンスは必要です.
幌が破れたら,しょうがないから張り替えかなーと思っていますが,願わくば油圧ポンプは壊れないでほしい….

あと,サンルーフ全開時に走行するとガタガタ音がしますが,どこから音が出ているのかは謎.
もう14年ものですからね.異音ぐらいじゃ驚きませんよ.